当社ではひとつひとつの製品を適切な状態で管理し、
お客様へお届けします

当社では、製品化に必要な大切な部品がお客様の手元に届くまで、徹底した品質管理を心がけています。

具体的な維持方法として、5Sの徹底に加えて2019年12月より静電気管理設備を導入しました。
FPGAなどの精密な部品は「入庫から出荷まで」静電気管理エリア(IEC61340・JEDECに準拠)にて徹底した管理のもと、
皆様へお届けしています。

静電気対策

作業内設備

製品を取り扱う業務部門では、作業内設備として「静電気対策床」、「机の設置」、「保管棚」、「アース測定器」などの設備にて実施。

  • 仕入出荷作業台

    仕入出荷作業台

  • 静電気管理エリア

    静電気管理エリア

  • qc_img_03.png

製品取り扱い作業者 対策

製品取扱担当者は、人体の帯電防止のために以下を実施。

  • 静電エプロン
  • リストストラップ
  • 手袋
  • リストストラップチェッカー
  • 静電靴
リストラップチェッカー、人間抵抗計

リストストラップチェッカー、人間抵抗計

静電気監視エリア

IEC61340、JEDECに準拠した静電気管理エリアを構築。
FPGA等の高集積ICを保管する場合、専用保管庫を使用します。また取り扱う際は、このエリア内で作業を実施。
湿度管理を徹底し、規定値±2℃/±2%になった場合にはアラームが挙がるように、システム設定をしています。

【静電気防止のための設備】

  • 静電対策床
  • 静電対策幕 (0.3MM厚 透明/防炎/耐帯電/耐UV)
  • 温度/湿度管理付き保管棚
  • 湿度管理付き空気清浄機
  • データロガー機能付きの温湿度計
  • アース測定器
  • 大気イオンモニター

【その他】

  • ベーキング機
  • 業務用脱気シーラー
  • 静電気管理棚

    静電気管理棚

  • 温度/湿度管理付き保管棚

    温度/湿度管理付き保管棚

  • 静電気防止エリア

    静電気防止エリア

  • 静電気防止エリア作業台

    静電気防止エリア作業台

  • 湿度計

    湿度計

温度湿度管理

作業場内は温度20~30℃、湿度40~60%を保持。

温湿度管理

温湿度管理