複雑化した回路設計・PCB設計をオンライン一元管理

製品開発工程に於いては「回路設計」「PCB設計」は非常に重要な工程です。 いかに次の工程に正確かつ円滑に設計情報を伝達・共有するかが 製品開発を成功させるカギとなることは間違いありません。

ADTでは、製品開発はもちろん、コスト面でも最も有効な基板設計環境を提供するとともに、 開発設計経験と豊富な知識をもった専任スタッフによるテクニカルサポートにて お客様を強力にバックアップしています。

電子系CADの悩み

電気系CADユーザーのみなさま、一度はこのように感じたことがないでしょうか。

  • 「初期費用」「保守費用」が高額のため、ライセンス増設の承認が得られない。
  • 「保守契約」をしないと、サポートしてくれない。
  • 「保守契約」を中断後に再契約すると、中断期間もあわせて高額請求される。
  • 契約は「年間契約」のみ。次の設計期間まで「保守維持」しないとサポート終了。
  • メニューは日本語。しかし日本語総合マニュアルはなく、後任への引継が困難。
  • 「機能追加リクエストO.K.」と購入前に聞いたのでお願いしたが、なかなか反映されない。
  • 「致命的な不具合」を発見。連絡したが「仕様」と回答され、そのままになっている。

全く新しいコンセプトのクラウドCAD「Quacept」は
皆様のこういった「悩み」を全て解決することができます。

業界注目度No1. 純国産 クラウド電子CAD

ADTはQuadceptの正規代理店です。

ADTはQuadcept社とパートナー契約を結び、
業界注目度No.1「Quadcept」の販売・テクニカルサポートを行っています。
購入前の提案からアフターケアまで、充実したサポート体制には定評があります。

Quadceptロゴ

Quadceptの特徴

  • Quadceptの特徴

    Quadceptの特徴

    約20万点の部品データをクラウド上に提供。また「Digi-key」「RSコンポーネンツ」「チップワンストップ」のデータベースとも連携し各社の価格情報などへリアルタイムで取得可能。

  • コスト削減

    コスト削減

    「初期費用」「サポート費用」「保守費用」はすべて0円。設計期間に併せて、使いたいときに使いたい分だけの契約。

  • 最適な環境

    最適な環境

    ユーザーからの要望や意見を反映し、機能や操作感を実現

  • 充実したサポート

    充実したサポート

    パートナーである弊社ADTの設計実装経験者による、操作サポート・企画提案から設計・製品化までお手伝い

評価用ライセンスの無償提供

製品ライセンスを未購入の状態では「100ピン制限」「4層まで」の機能制限版として動作いたしますが、 「Quadcept」とパートナー契約を締結している弊社では、 機能制限のない製品版として評価可能な「評価用ライセンス」を提供しております。
下記からお気軽にお申し込みください。

ecad_img_07.jpg
Quadcept 評価版ライセンス(無料)
申込み

購入方法

購入のお支払は、「請求書」を発行後、口座からの支払でお願いしています。
お客様は、支払条件に沿った支払方法で購入することができますので、 スムーズに設計を開始して頂けることが可能です。
お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

Quadcept料金システム

よくある質問

Quadceptに関する質問は、よくある質問をご確認ください。